SPSは不意にやってくる緊急事態に備える平時のメンテナンスを行います
非常用発電設備の平時のメンテナンスはいざという時の
人命救助の鍵を握ります。
初期トラブルや経年劣化によるトラブル・長期間の使用によるトラブルから発電設備をお守りします。また、定期点検から部品交換・診断および更新、オーバーホール作業まで発電機の機能維持・耐用寿命確保に努めてまいります。オイル漏れやエンジンが回らなくなったというような急なトラブルにも迅速に対応いたします。
よくある故障原因
エンジンオイルの劣化
エンジンオイルが劣化するとピストンリングのこう着、ピストン、シリンダー、軸受け、運動部分の早期摩耗や焼付きが発生する恐れがあります。
オイルの交換目安は1〜2年前後で、メーカー指定のオイルをお勧めしています。
冷却水の劣化
長期間冷却水を放置してしまうとエンジン内部にサビが発生し、冷却効果が低下するため、エンジンの焼付きが発生する可能性があります。
冷却水の交換目安は1年前後です。
バッテリーの寿命
バッテリーの使用頻度や気候にもよりますが、バッテリー寿命は蓄電池本体は約7年、触媒栓は約5年です。
気候によってはバッテリー本体が膨張し、液漏れを起こすこともあります。古くなった蓄電池は上部蓋が膨張し、故障原因になります。
エアー漏れ
空気槽には高圧空気が一定の圧力幅で保たれていますが、エアー漏れがあると空気圧縮機が運転を続けてしまい、故障原因になります。
メンテナンスの必要性
普段使用することのない非常用発電機でも経年によって部品が劣化していきます。 劣化した部品を放置していると、停電発生時に非常用発電機が運転できないということが起きてしまいます。弊社では適切で計画的なメンテナンス・部品交換をご提案いたします。
メンテナンス例
どんなメンテナンスを行うの?
部品交換
●電気関係…制御基板交換、タイマー交換、ヒューズ交換、バッテリー交換、充電器設備 等
●エンジン関係…フィルター交換、潤滑油交換、冷却水交換、冷却水ヒーター交換、各種ホース交換、燃料噴射装置整備 等
オーバーホール
細部にわたってエンジンを分解・内部を洗浄し性能を維持します。また、場合によってはグリスアップを行い修復をします。
サビや摩擦などの経年劣化した部品の交換を行います。
地下燃料タンク点検
漏えい事故は地下に埋没されたタンク、配管の腐食など経年劣化によるものが多数を占めています。
そのためタンクの点検は特に慎重におこなっています。
また、燃料タンクの清掃を行うことで燃料の劣化をふせぐことができます。
冷却水槽点検
水槽内部の塗装の剥がれなどの経年劣化のより水槽の交換が必要になることがあります。
緊急事態に発電機を正常に運転させるには、これらのメンテナンスが不可欠です。
SPSでは負荷試験・内部観察だけでなく、点検・メンテナンスも行っていますので、ぜひ非常用発電機のトラブルを発見した際にはSPSまでご連絡ください。迅速丁寧に適切な価格にてご対応させていただきます。